忍者ブログ

ベイトリールを安く買うコツ

ベイトリールを少しでも安く買う方法をあれこれまとめています。僕以外のバサーの方に役立てばうれしいです。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイワ フィネス機 「T3 Air」を使った感想

T3エアー 安く

今回は、ベイトフィネスタックル
ダイワ T3 Air(T3エアー)
についてです。

ベイトフィネス機では最も高額な一機と言っていい
値段のT3Airですが、

それ相応の性能は、
2~3投すれば、

素人でも感じれるのでは?

と思います。


・・・というのも、
スモラバは楽々で、

1.5インチのノーシンカーのワームでも、
ベイトが使える人間であれば間単にキャスト
することができる。


また、軽いので、
正確な場所へピンポイントにぶれなくルアーを運ぶことができる。

そう使ってみて感じています。



後、購入するなら気をつけたい部分ですが、
ロッドですね。


あくまでもベイトフィネス用のロッドは、
40アップでも十分しなり、

50アップをリーリングするには、
慎重にならないといけません!!



その部分だけ理解できていれば、
ベイトフィネスは「確実にバスをキャッチしたい」
とフィールドでヤケになったときにはかなり重宝します(笑)


スピニングはちょっと・・という場合は
フィネスは一機持っておいたほうがいいですね。


ちなみに、ロッドはスティーズと合わせての感想ですが、
相性はベストでしょうね。


どちらも軽いのは当然として、
手返し良く、素早いキャストができて、
ティップの入りもいいし、

丈夫でリーリングもしやすい1本です。


T3 AIRが安いショップ

STEEZ STZの割引ショップ



































拍手[0回]

PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/09
趣味:
バス釣り、ドラム、スノボー
自己紹介:
滋賀バサーです。ロッドよりもベイトリールの入れ替えが多く、普段から安めで買う事を考えることや、性能のいいベイトを使うことが好きです。

ベイトリールを少しでも「安く手に入れる方法」や、「コスパの高い機種」など、情報が役立つと幸いです。

フリーエリア

QLOOKアクセス解析