忍者ブログ

ベイトリールを安く買うコツ

ベイトリールを少しでも安く買う方法をあれこれまとめています。僕以外のバサーの方に役立てばうれしいです。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリーフォールに最適なベイトリール!!

こんにちは。

新しいベイトリール、
ジリオンJ-REAMを買ってから、
より快適に釣りが楽しめています。

特に、
スコーンとか、クランクとかの巻物には最高です。
感度も良いですし。


・詳しくは前回の記事を
シマノのベイトからダイワのジリオンに変えてみた素朴な感想



で、今回は、
巻物ではなくテキサスなど、

フォールが何度も必要なつり方にあった
ベイトリールの紹介です。


ちなみに、こういった釣りには、
マグネットよりも遠心ブレーキを
おすすめします。


・・・というのも、



遠心だと、フォールさせる時、
クラッチレバーを押せば簡単にフォールします。


マグネットだと、ブレーキが利きすぎるので、
手でスラッグを出すことが多いので、


フリーフォールができません。


まーやろうと思えばできますが、
手でスラッグを作って、

・・ってイチイチやってられません。


それに、「喰おうかなー」とちょうど思っているバスを


生命感がなく、不自然なフォールのせいで、

バイトチャンスを逃しかねません・・。


その反面、

遠心ブレーキの場合だとクラッチレバーを押すだけで、
簡単にラインが出ますので、


フリーフォールの釣りには最適です。


■フリーフォールの釣りには、どんなベイトリールが良い?

これは、やはりシマノか、
アブではないでしょうかね?

アブの場合は、マグネットと遠心が両方ついているタイプがあるので、
探してみるといいでしょう。


一応私の一押しは、
シマノの最近新しくなった、


メタマグですね。


比較的安価で、あの性能はありえない
誰もが口をそろえて言う機種。


なので、
一機は常にフィールドにもって行きたい機種ですね。



・安いネットショップ1

シマノ(SHIMANO) 13メタニウム HG 左
シマノ(SHIMANO) 13メタニウム HG 左









・ネットショップ2
(10月現在、最安値)


シマノ メタニウム HGを見る≫




拍手[0回]

PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/09
趣味:
バス釣り、ドラム、スノボー
自己紹介:
滋賀バサーです。ロッドよりもベイトリールの入れ替えが多く、普段から安めで買う事を考えることや、性能のいいベイトを使うことが好きです。

ベイトリールを少しでも「安く手に入れる方法」や、「コスパの高い機種」など、情報が役立つと幸いです。

フリーエリア

QLOOKアクセス解析