忍者ブログ

ベイトリールを安く買うコツ

ベイトリールを少しでも安く買う方法をあれこれまとめています。僕以外のバサーの方に役立てばうれしいです。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

REVO LTX (レボ LTX)をインプレしてみた

REVO LTX (レボ LTX)をインプレしてみた

レボLTXはとにかく軽いってことがまず言えますね。自重も152gってことで僕が買った当時ではレボ史上最軽量ってことだったんで。(今も最軽量かもしれませんが)

買った当初は若干ふわふわ感があって慣れるのにしばらくかかりましたが、ロッドをスタリオンとあわせて使いはじめてから相性がいいのか、かなり気に入って使ってました。

とにかく、この機種で一番やったのはシャロークランクやミドルサイズのクランクです。軽めの物でもブレーキ調整ちゃんとすればけっこうな飛距離稼げてましたね。


実は、今はもう手放してしまったんですけど、シャロースプールも別売でそろえればフィネスも出来るんで結構ありな機種です。

僕はLTZへ乗り換えしちゃったんですけど、3万以下で考える場合この機種はオススメの機種ですね。








拍手[0回]

PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/09
趣味:
バス釣り、ドラム、スノボー
自己紹介:
滋賀バサーです。ロッドよりもベイトリールの入れ替えが多く、普段から安めで買う事を考えることや、性能のいいベイトを使うことが好きです。

ベイトリールを少しでも「安く手に入れる方法」や、「コスパの高い機種」など、情報が役立つと幸いです。

フリーエリア

QLOOKアクセス解析