忍者ブログ

ベイトリールを安く買うコツ

ベイトリールを少しでも安く買う方法をあれこれまとめています。僕以外のバサーの方に役立てばうれしいです。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安価なモデルでテキサスリグに向いたダイワのベイトは?

安価なモデルでテキサスリグに向いたダイワのベイトは?
ちょっと安めでテキサスリグ向けにベイトリール探してる人。更にダイワ限定で(笑)って人へはタトゥーラのハイギアがおすすめです。

で、そのタトゥーラでも今回2種類をピックアップしてみます。


まず、一番タトゥーラの中でも安価な種類の103XHです。ギア比は8.1と高めなのでテキサスリグは特に向いてますし、ジグにも向いてますね。

テキサスの場合はロッドアクションが多いので、巻き上げ時は勿論、糸ふけ取る時かなり楽です。


あとキャスト時、ラインが出やすくする機能のTWSがちゃんと働くので、安いわりに良く飛びます。あと安いわりに巻き心地がいい(笑)

個人的にダイワ機種の中ではジリオンよりも少し安いくらいの価格帯がしっくりくるのですが、はっきり言って安すぎます。


もちろんこの機種においては他のよりも薄利にして多くの人にダイワ機種を愛用してもらいたいといった戦略もあるのでしょう。(たぶん)

なのでダイワの中で安くでって考えればまずはタトゥーラをあげますし、テキサスだと8.1のハイギアの103XHがイチオシです。


あえて欠点というか欲を言うと、もっと軽くして欲しかったなーと。ま、標準レベルのウエイトなんで文句言えないですが(苦笑)


ちなみにこの機種でいくらくらいか?ですが、安いとこで18000円弱ってところです。もちろん新品!

あと、はじめの方で話してた2種類目の機種ですが、プラス7000円くらいできるならこっちの方がいいですよって話です。



HLC


・・って言ってもこっちは使ってないし、これを書いてる今はまだ予約段階です(笑)だけど何でこっちをすすめるかは、

まず信頼してるタトゥーラが更にハイパーロングキャスト仕様になったのと、おかっぱりで遠投ばかりしてきたあの村上晴彦さんが開発に加わっているからですね。


ってことは、相当飛びそうってことでちょっと余裕がある場合はこっちをオススメしときまっす!ちなみにこっちもギア比8.1のハイギアモデルがあります。

ただ・・こっちも自重軽くされてないんだなぁ、これが・・。ま、次のモデルに頼みます!(笑)



タトゥーラHLC取り扱いショップ






























拍手[0回]

PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/09
趣味:
バス釣り、ドラム、スノボー
自己紹介:
滋賀バサーです。ロッドよりもベイトリールの入れ替えが多く、普段から安めで買う事を考えることや、性能のいいベイトを使うことが好きです。

ベイトリールを少しでも「安く手に入れる方法」や、「コスパの高い機種」など、情報が役立つと幸いです。

フリーエリア

QLOOKアクセス解析