忍者ブログ

ベイトリールを安く買うコツ

ベイトリールを少しでも安く買う方法をあれこれまとめています。僕以外のバサーの方に役立てばうれしいです。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイワのベイトで予算3万でおすすめのベイトフィネス機

ダイワのベイトで予算3万でおすすめのベイトフィネス機
最近、いろいろな人と釣り言ってて良く聞くのが、「フィネスやりたいけど高いから無理」っていう意見です。

もちろん僕の周りの人が皆40、50代のバサーの人たちだったら気にせず買えるかもですが、20代後半の人がほとんどなのでなかなか・・って感じですね。

だけど、最近になってフィネス機がどんどん出て行く中で、価格競争のおかげか結構安いモデルも出ています。

安いって言ってもぜんぜん使えなかったら意味無いんですが、割引率が高い状態で3万円くらいで買える機種です。


個人的に3万くらい出してフィネス機買うんだったら一番いいと思っているんですが、このSS AIRです。


あの5万以上するT3 AIRが持つ性能とキャストフィール、そしてSTEEZのクラッチ感や握り心地を融合したモデルなので、割引率が高いにも関わらずかなり信頼できる機種ですね。


値段は3万とまではいきませんが、3万5千円で最近だと売られていますね。


自重も145gとあのT3エアーの160gよりも軽い設計で、見た目もカッコいいです。ギヤ比8.1とハイギアモデルになっていますね。



ダイワ(Daiwa) SS エア 8.1

※ポイントが多い有名ショップ


SS AIRをアマゾンでチェック

















拍手[0回]

PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

プロフィール

HN:
けい
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/09
趣味:
バス釣り、ドラム、スノボー
自己紹介:
滋賀バサーです。ロッドよりもベイトリールの入れ替えが多く、普段から安めで買う事を考えることや、性能のいいベイトを使うことが好きです。

ベイトリールを少しでも「安く手に入れる方法」や、「コスパの高い機種」など、情報が役立つと幸いです。

フリーエリア

QLOOKアクセス解析